参加無料 当日参加OK(事前予約あり)

3月19日(日)のフードサポート北九州のイベント会場がAIM3階D展示場からウェルとばた交流プラザ(2階)へ変更となりましたのでお間違いないようお気を付けください。

フードサポート北九州イラスト01

日々のくらしに不安や悩みはありませんか?
ひとりで抱えこまずに、気持ちを言葉にしてみませんか?
北九州市内にお住まいの方(通勤、通学の方)は、
どなたでも参加できます。
食料品のお受け取りのみのご利用も可能です。

食料品等無料配布コーナー
事前予約あり、当日分は先着順
※事前予約は終了しました。

フードサポート北九州イラスト02アンケートにご協力いただいた方に食料品セットをお渡しします。
追加で生理用品もお受け取りできます。

事前予約は定員に達しましたので終了しました。
ご予約ありがとうございました。

生活相談・法律相談コーナー
事前予約あり、全て無料
※事前予約は終了しました。

フードサポート北九州イラスト03専門家による出張相談コーナー。無料です。
何を相談していいか迷っている方は、相談コンシェルジュがご案内します。お気軽にご利用ください。
ただし、無料法律相談のご利用は、日本司法支援センター(法テラス)が設けている、資力基準を満たす方(相談者および配偶者の月収・預貯金が一定額以下の方)に限らせていただく予定です。
ご了承ください。

●生活相談
生活困窮、家族、健康、介護、住まいなど幅広い生活の相談
●区役所いのちをつなぐネットワークコーナー ●市社会福祉協議会 ●抱樸 ●フードバンク北九州ライフアゲイン ●健和会 ●老いを支える北九州家族の会ほか
●法律相談
借金や離婚など、法律に関する相談
●福岡県弁護士会
●家計相談
月々のやりくりなど、家計に関する相談
●グリーンコープ
※相談コーナーではお待たせする場合があります。
また、限られた時間のため、お困りごとの整理や相談機関のご案内が中心となります。
相談のみ参加の事前予約は定員に達しましたので終了しました。
ご予約ありがとうございました。

キッズコーナー

フードサポート北九州キッズコーナーお子様が遊べるスペースです。
託児は受け付けておりません。
就学前のお子様は保護者同伴での利用をお願いします。

フードサポート北九州会場のご案内

ウェルとばた交流プラザ(2階)
北九州市戸畑区汐井町1-6

※会場の駐車場には限りがあります。公共交通機関などをご利用ください。

フードサポート北九州 会場 ウェルとばた交流プラザ(2階)

来場にあたっての注意事項
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
  • 発熱、咳、咽頭痛の症状がある方は、ご来場をお控えください。
  • 食品等の取り置き、配送はできませんのでご了承ください。
  • お渡しした食品等を販売・譲渡することは禁止です。
主催/フードサポート北九州実行委員会
NPO法人フードバンク北九州ライフアゲイン ●NPO法人抱樸 ●一般社団法人コミュニティシンクタンク北九州 ●社会福祉法人北九州市社会福祉協議会 ●NPO法人老いを支える北九州家族の会 ●社会福祉法人北九州いのちの電話 ●公益財団法人北九州国際交流協会 ●一般財団法人北九州市母子寡婦福祉会 ●社会福祉法人グリーンコープ ●子ども食堂ネットワーク北九州 ●北九州市子ども・若者応援センターYELL ●NPO法人チャイルドライン北九州 ●認知症・草の根ネットワーク ●北九州市